勝山剣光堂ニュース

  • ホーム
  • 検審申立
  • 不起訴
  • 刑事告訴
  • 集団提訴
  • 不動産詐取
  • 収監
  • 上告棄却
  • 控訴棄却
  • 控訴審 初公判
  • 偽メール事件
  • 再保釈
  • 保釈中 事件再発
  • 実刑判決
  • 2次訴訟 強制執行
  • 論告求刑
  • 2次訴訟 原告勝訴
  • 保釈
  • 警察情報不正アクセス疑惑
  • 1次訴訟 強制執行 (2)
  • わいせつ物頒布疑惑
  • 公務執行妨害罪 公判
  • 1次訴訟 原告勝訴
  • 契約条項問題
  • 1次訴訟 強制執行 (1)
  • 勾留中 事件再発
  • 1次訴訟 原告追加
  • NPO 法人問題
  • 1次訴訟 提起
  • 事件まとめ
  • 第3回公判
  • 被害者の会 初総会
  • 刀剣以外にも被害
  • 逮捕5度目
  • 第2回公判
  • 被害者の会 発足
  • 偽装工作
  • 逮捕4度目
  • 逮捕3度目
  • 逮捕2度目
  • 肩書詐称
  • すり替え 高額修理 ずさん研ぎ
  • 逮捕1度目
  • 刑事訴訟
  • 民事訴訟
  • 電子掲示板
  • リンク
  • 類似事件
  • 弁護士問題
  • 社会問題
  • お知らせ

ホーム > 平成29年(2017年) > 刀剣横領、被害者の刀を強制回収 店舗内で発見、福井地裁が執行

刀剣横領、被害者の刀を強制回収
店舗内で発見、福井地裁が執行

福井新聞 ONLINE 2017年07月22日 09時00分
 

 
 客から預かった日本刀を返却しなかったとして福井市の業者の男が業務上横領などの罪に問われている事件で、刀の返還を命じた福井地裁の決定に業者側が応じなかったため、地裁は21日、回収の強制執行を行った。業者の代表が刑事事件の容疑者として昨年5月に逮捕されてから1年余り。刀を取り返した被害者は「返ってきてうれしい」などと述べた。
 
 業務上横領などの罪に問われているのは福井市の刀剣類販売・修理会社「勝山剣光堂」代表取締役勝山智充被告(48)=公判中。地裁の決定は、代金と引き換えに3人に対して刀を返還するよう命じたもの。業者側に刀などの返還を求めた集団民事訴訟に関連し、先行して出されていた。
 
 今月14日の期日までに業者側が応じなかったため、地裁は強制執行に踏み切り、3本とも店舗内で発見された。
 
 この後、被害者の会が福井市内で会見。宮崎県の60代男性は「あきめていたが、返ってきて大変うれしい」。2015年10月から業者に預けていた神奈川県の50代男性は「感激はひとしお」と語った。同会の村内光晴事務局長は「3人の刀が返還され喜ばしい。全員救済できるよう尽力したい」と話した。
 
 集団訴訟は13府県20人が昨年11月と今年2月、返還を求め福井地裁に起こしている。残る17人に関する訴訟は21日結審、判決言い渡しは9月20日に行われる。
 

 
強制執行で回収された刀を手にする代理人ら
=21日、福井市照手1丁目

 


出典

  • http://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/218774 {at, wm}
  • http://www.fukuishimbun.co.jp/articles/gallery/218774?ph=1 {at, wm}
  • 「被害者の刀 強制回収 福井地裁 横領事件受け3本」『福井新聞』2017年07月14日、27面

備考

画像には一部、修正を施した。


括弧・略号

{  }     アーカイブ
at     archive.today
wm     Wayback Machine

大分県消費者問題ネッ...

日本刀業務上横領事件
  • ホーム
  • 令和元年(2019年)
  • 平成30年(2018年)
  • 平成29年(2017年)
  • 平成28年(2016年)
  • 平成27年(2015年)以前
  • 刑事訴訟
  • 民事訴訟
  • 電子掲示板
  • リンク
  • 類似事件
  • 弁護士問題
  • 社会問題
  • お知らせ
 
株式会社 勝山剣光堂
 
特定非営利活動法人EPO

 © 2017-2022 Katsuyama Kenkodo News

⬆ 上に戻る