「こんな裁判 勝山には屁でもない」
電子掲示板への投稿から
爆サイ.com 2016年09月07日 〜 18日
NO.4759309 2016/05/29 06:55
#57 2016/09/07 11:34
マキさん(注1)お久さ~繁盛ですな新聞にも取上げて貰ってなによりです(注2)。
以前先納で研ぎを頼んだ者ですよ、納期を数カ月過ぎても連烙来ないので
未着工ならキャンセル訊きますかの一言で電動砥石(?)で即効仕上げ(注3)
節はお世話になりました。そちらは、警察のお世話になってください。
ちんびりやればいいのに堂々と欺ったらあかんでしょ(忠告)
[ 太らせた一人 ]
#58 2016/09/07 13:45
これ読むと不苦位は、県・県警とも●国と姉妹提携してるんですか?
不苦位・勝っちゃんとこに詳しい方教えてください。(注4)
[ 匿名さん ]
#62 2016/09/08 11:37
90余年欺って商売続けた(られた)(注5)
やっぱ太いパイプあったのかなぁ~(注6) ケチこいてパイプの取り換え惜しんで遣られたんでしょうね
公は、力金の方に着きますから
御殿に住んで良いもの食ってんでしょうな
ワォ~ンオ~ン(負け犬の遠吠でした)
[ 太らせた一人 ]
#64 2016/09/09 11:15
マイナーなレス場だね、レス者が錆びてる(俺もだが)勝っちゃんに研いでもらったら
こんな裁判勝っちゃんにゃ屁でもねや、100人おっても大丈夫
平均すりゃ30前後の刀程度でしょ数百万単位の刀ならそんなところに出さんでしょ
物があれば若いもん(注7)の手違いでまだ預ってますのでお返しします転売してたらこれまた
若いもんの手違いで売ちゃいましたので弁償します。これでほとんどの原告側は崩れます。
解るでしょ、刀=金(物か現金の違いだけ)勝っちゃんは売してれば一般相場の何倍かで売るから
マイナスにはならん裁判には負けても金銭面では勝ちこれが司法です。後は社名を変え社長を変えればエンドレス営業
チャンチャンおそまつでした。
[ 太らせた一人 ]
#73 2016/09/14 11:30
あまいなぁ~
皆さん素人でしょう(わしもだが)司法関係の投稿文じゃないよ
4回逮捕、じゃ3回まではどんな結果でした何もなかったってことでしょう
逮捕どうってこと無いじゃん 他警からの依頼で福井県警のポーズでは
4回目は訴訟だからこれだけでしょ1回と変わんないと思うんだが
「法は悪鬼を助ける」是わしの自論 裁判遣ってみな解るよ
多いなる反論を(答えんかも)
[ 匿名さん ]
#80 2016/09/18 13:15
クソレスageなくていいから(注8)
[ 匿名さん ]
出典
【日本刀横領】勝山智充【9都道府県トラブル】< 福井雑談総合 < 北陸版 < 爆サイ.com
注
- マキ(真木)は勝山剣光堂の架空の従業員の名前。インターネットを通じた依頼はすべて「真木」が担当していることになっており、被害者から問い合わせがあっても、勝山智充被告夫妻は何も知らないと答えていた。なお、勝山智充被告の母親の旧姓が真木である。
- 社会問題被害者救済センターのブログには、勝山智充被告の妻がマスコミの取材を嫌っていることを示す話が紹介されている。
- 勝山智充被告が研磨を行った刀剣からは刃文が消失するなどの被害が現実に生じている。なお、先代の社長であった父親の病死後、社長に就任した勝山被告に刀剣職人としての修業歴は一切なく、まともな仕事はすべて外注であった。そうでないものについては被告本人が作業を行ったが、その杜撰さ、稚拙さについては福井新聞においても一部報道がなされている。
- この投稿は、 いわゆる在日認定に対する返答としてなされたものである。「不苦位」は福井の書き換え。詐欺的な商売を長年にわたって続けるためには組織的な背景が必要であるということと、勝山剣光堂には福井県庁や福井県警に食い込む人脈があるということを、やや自慢げに、ほのめかしているところであろう。なお、2015年9月に福井地裁が勝山剣光堂に対して行った強制執行において、勝山智充被告が差し出した模造刀を「おおむね本物と一致する」と鑑定して執行官に回収させたのは福井県教育委員会の銃砲刀剣類登録審査員であった。その後、当該審査員は福井県に辞表を提出したが、県側は受理を保留しているとされる。また、勝山被告は2009年から2016年まで福井県環境アドバイザーの役職にあった。
- 「創業九十余年」という宣伝文句が勝山剣光堂のウェブサイトに見られる。なお、福井新聞の報道によれば、勝山剣光堂でトラブルが起こり始めたのは「遅くとも98年ごろ」である。
- 社会問題被害者救済センターのブログには、勝山智充被告が福井県警の内部情報にアクセスしていたとする情報が掲載されている。
- 「若いもん」とはコメント #57 で言及されているマキ(真木)のことであろう。なお、2017年8月29日、福井地方裁判所で開かれた公判において勝山智充被告の妻は、勝山剣光堂に従業員はいないと証言した。
- 「クソレス」はクソスレの書き違えだろう。匿名の投稿者はスレッド「【日本刀横領】勝山智充【9都道府県トラブル】」が人目に触れることに神経をとがらせているようである。
12月
- 刀返還も無残、損倍訴訟へ!
- 勝山受刑者を刑事告訴。業務上横領容疑で
- 刀の外装横領疑い 勝山受刑者を告訴 京都の男性、福井地検に
- 刀剣横領で告訴状 京都の男性、福井地検に
- 軍刀の柄など横領疑いで受刑者告訴 地検に京都の男性
10月
9月
9月
- 古物商免許いまだに存在!
- 勝山被告が刑務所に収監
- 日本刀横領の会社代表に最高裁が上告棄却決定
- 上告棄却、実刑確定へ
- 日本刀横領 実刑確定へ 最高裁 福井の被告の上告棄却
- 日本刀横領、会社代表の実刑確定へ 最高裁が上告棄却、懲役3年
8月
6月
5月
3月
1月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2月
1月
12月
11月
10月
8月
7月
- 大分県消費者問題ネットワークと株式会社勝山剣光堂との裁判外の和解について
- 刀剣横領、被害者の刀を強制回収 店舗内で発見、福井地裁が執行
- 日本刀業務上横領事件
- 剣光堂が振り込め詐欺まがい
- 福井の刀剣横領「手口」再び? 公判中の業者側が支払い催告書
6月
3月
2月
1月
11月
- 勝山剣光堂を提訴
- 刀剣横領、返還求め15人が提訴 福井地裁、原告追加の可能性
- 刀剣横領事件、解決へ長期化必至 逮捕から半年、被害者続々と名乗り
- 日本刀横領、被告が再び無罪主張 横領否認、「預かり保管ではない」